改めて二週間ありがとうございました。今回は、立ち座りの安定感が出たことで、歩き始めの一歩目のスムーズさにつながったこと、歩き方について、母自身が前回よりも自分で考えられるようになったこと、一本杖での歩く訓練に挑戦し次の意欲に繋がったことなど、多くの成果を得ることができたと感謝しております。考えても動かないこと、考えてもどうしていいかわからなくて、考えること中心のリハビリで、母は途中でかなり落ち込みました。しかし、こちら側のお願いを加藤先生に、すぐに聞いて頂き、考えることと具体的な動きを交えたリハビリにして頂き、母も最後まで頑張れたようです。思考するリハビリの素晴らしさと難しさ、もどかしさなど、私自身も学んだ二週間です。考えて、体の動きが変わってこそだと思いますので、教えて頂いたことをもとに、また考えさせ、もっと生活に繋がるように動くように家族でも頑張りたいと思います。いつも丁寧に根気強く繰り返し、母に語り指導して頂いたことに感謝、感謝です。私では、できないし、情熱にこちらも頑張ろうと励まされました。長くなりましたが、今回の感想とお礼です。また、8月によろしくお願いいたします。こちらでもリハビリし、その後の様子もまた連絡します。本当にありがとうございました。河津先生、加藤先生に感謝です。
ご無沙汰しております。
2015年3月まで東京(上野)でご指導頂きました、
神奈川県のFです。
その節は大変お世話になりました。
本日(6/23)をもちまして、脳出血発症後、
丸4年が経ちました。完全に仕事復帰もしています。
完治までは行きませんが、ほぼ近い状態になっていると思います。
これからも脳卒中患者様に希望を与え続けてください。
自分も頑張ります。
昨日3日遅れで確定申告を提出💦新幹線等の旅費交通費85 万円超えを計上、車移動のガソリン代含めば100万超えにはビックリ👀‼経費分の収益考えると😅悩みます。指導人数で帰宅時のお弁当代が決まることも(笑)しかし毎月複数回東京出張4年、長野2 年、神戸大阪もと続けさせて戴いているクライエントの皆様に感謝です。そしてこんな好き勝手に活動出来るのは、名古屋を守るスタッフ皆が居るからですね😃皆様有難う御座います😆💕✨
脳梗塞 脳出血の神経ネットワークを繋ぐ思考動作訓練のページを非公開グループから一般公開にしました。御興味のある当事者並び御家族様、関係セラピストの皆様只今メンバー申請を受付中!
https://www.facebook.com/groups/tatkunren/
ホームリハビリの為の
方法と理論
家庭で出来る簡単リハビリ
“6ヶ月で脳梗塞 脳出血 後遺症の麻痺は
リハビリ終了?!”
納得できない方は
ぜひお越し下さい。
6ヶ月目からこそが!
リハビリ技術の見せ所^^
6ヶ月、1年、2年の
継続で変わる!
発病半年以降も
徹底的な個人指導で
リハビリを行います(^^)v
リハジムこるくぼ~ど
お気軽に相談ください
TEL: 052-723-1115
愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-68-1
愛知県 名古屋市で脳梗塞・脳出血の回復、手足のリハビリのやり方なら リハジムこるくぼ~ど